HOMEトップページ

カリスマ英語トレーナー

英語を聴き取るためには・・

昨日、嬉しいメールをいただきました

「この講座、
毎日読むのが日課になってきました。楽しみにしています!」

ありがとうございます。

以下、高松先生からです。



では、なぜ簡単な英語が聞き取れないのでしょうか?

【周波数の違い】

英語と日本語とでは使用する周波数帯域が異なります。
したがって、聞き取りにくいのが当たり前なのです。

周波数とは1秒間に繰り返される振動数のことで、
ヘルツ(Hz)という単位で表されます。

振動数が多いほど周波数は高くなり、
少ないほど周波数は低くなります。

人間の耳に聞こえる周波数は
およそ16Hzから20,000Hzの範囲とされています。

また各言語には固有の周波数があります。

例えば日本語の周波数は100Hzから1500Hzの範疇なのに対し、
英語の周波数は2,000から12,000という高周波です。

つまり日本語は世界でももっとも低い周波数を持つ言語で、
英語はもっとも高い周波数をもつ言語なのです。

例をあげれば、英語のthe という単語はとても軽く発音され、
日本人には聞き取りにくいのですが、
ネイティブの耳にはしっかり聞こえています。

さらに英語は日本語と違って弱音が多数発生するため、
日本人には聞き取りにくくなります。

例えば、

Do   you  want   to   explain    that   again  ?
ドゥ― ユー ウオント トゥ エクスプレイン ザット アゲイン

という文が、日本人には・・

Dyouwanna explainthatagain ?
デュウワンイクスプリンザッタアゲイン

というように、つながって聞こえてしまうのです。

最後にもうひとつ。

英語に慣れない日本人のために、
ゆっくりはっきり手加減してしゃべっている
教材や講師を相手にしても、ヒアリングは上達しません。

当然、いつまでたっても映画のセリフを聞き取れないでしょう。

高齢者はゆっくりしゃべりますが、
若い世代は早口でだらしなくしゃべるケースが多いのです。

それにも慣れておかないと聞き取れるようにならないでしょう。



※一刻も早く英語をマスターしたい場合は、
こちらのホームページを確認してみてください。

1日3分!ありえない英語速習法【カリスマ英語トレーナー】